私の仕事は、発達障害のある子供達の学習支援の指導者です。
保育士の資格を持っているので、それで仕事についています。
月火水と週3日働いております。
だからこの年でも勉強教えてるんです。
っていうかそんなんとうの昔に勉強しているので私までもが勉強しております。
素因数分解って何だっけ?
分配法則はぁ?
だから大変なんです、賢い頭じゃないんで。
予習予習です。
子供達だって退園です。
私はこのことを言いたいんです。
子供達、勉強が大変なんです。
大変じゃなかったら、うちに来ないでしょ。
学校を終えてからまたくるんですよ。
環境の変化についていけないんです。
私が言いたいことその子達への支援はどんな感じなのかと思います。
この間まで小学校行ってた子が中学校へ行くとどうなりますか。
ある子供に聞いたんです。
どの授業が1番長く感じる?って聞いたんです。
「数学だって、先生が何を言っているのか全然わからないって言ってます。
それを聞いてわたしは心が痛います。
わけわからん世界で時間が流れていくのを待つんですよ。
辛すぎませんか。
つまんない世界にポツンといるわけですよ。
その子達のこと考えてくださいよ。
そりゃ学校にも行きたくなくなるの当然ですよ。
それって子供達のせいですか。
その子達にも同じようにたくさんの宿題を出して、
発達の子達だけじゃないですよ。
なんか楽しませてあげられているんでしょうか。
宿題宿題、そしてテストは次々追いかけてくる。
先生は淡々と勉強を進めていく。
もっと大切なことあるんじゃないでしょうか。
日常生活の中で分度器使いますか?
もっともっと子供達のこと知って、子供達のための学習カリキュラムを作ってください。
どんどん置いてけぼりになってそしたらわけわからん学校なんて行く気になりませんよね。
学校が不登校を生んでませんか。
人としての大事な勉強ってたくさんありますやん。
板書ができない子供達がいるんです。
みんなんみんな先生の言ってることわからずに、自分の世界に逃げて
苦しんでいるんです。
大丈夫ですか、日本。
自殺者も多いですよね。